初心者モデラーのガンプラ作製ダイアリー。

30台半ばにガンプラ(ガンダムのプラモデル)に目覚めた40代の初心者モデラーがガンプラ製作過程を記録していくダイアリー。

HGUC 陸戦型ガンダム 製作⑧

まとまった時間がなく、牛歩で製作中です

トサカ部分にカメラっぽいディテールを追加してみました、わかりますかね?
カメラカバーは、なんと卵のパックを使用σ(^_^;)
f:id:hiropondesu:20140521003432j:plain


首延長加工したら襟周りがスカスカになったので、プラ板等でディテールアップ
f:id:hiropondesu:20140521003508j:plain
頭部を取り付けたらほぼ見えませんが、、、


既にガンダムマーカーで塗装済、つや消しスプレーは全身完成後
f:id:hiropondesu:20140521003624j:plain

うーん、かっこいい(≧∇≦)

上半身の改修はこれで終わり!

===========

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 オフィシャルアーカイブ

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 オフィシャルアーカイブ

HGUC 陸戦型ガンダム 製作⑦

引き続き、陸戦型ガンダム腰周りの改修の記録です

股関節パーツ接続部に0.7mmプラ板を挟み込み、長足効果を狙います(画像上)。するとフロントアーマー下部からは、その分の股関節パーツが飛び出します(画像下)
f:id:hiropondesu:20140516082524j:plain


対策として、フロントアーマー接続箇所を削り、下側にずらして取付可能にしました
f:id:hiropondesu:20140516083733j:plain


あと股関節太腿のよくわからないくぼみは、プラ板貼り付けで目立たなくしました
f:id:hiropondesu:20140516083909j:plain

今日はここまで
===========

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 オフィシャルアーカイブ

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 オフィシャルアーカイブ


HGUC 陸戦型ガンダム 製作⑥

HGUC陸戦型ガンダムが続きます

このキットは2007年販売なので、7年前のキットとなります。ネット上にもいろんな方の改修例があり、ホントに勉強になりますm(_ _)m


さて、今回は腰周りの改修を記録。初めて行う改修ばかりです

まずはリアアーマーを稼働式に!
f:id:hiropondesu:20140514002044j:plain
カットソーやランナーなどを使い上手い事できたかなぁと、自己満足(≧∇≦)


あとフロント及びリアアーマーに裏打ち(で、いいんですかね?)を追加
f:id:hiropondesu:20140514002445j:plain
こちらは、もう少し頑張りま賞って感じσ(^_^;) 
残念ながらセンスがございません、、


今日はここまで

=========

HG UCHG 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム地上戦セット (機動戦士ガンダム MS IGLOO)

HG UCHG 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム地上戦セット (機動戦士ガンダム MS IGLOO)

特装版 RB-79ボール 製作①

以前に購入した「機動戦士ガンダム サンダーボルト3巻(特装版)」付属のRB-79ボールをサクッと組み立てました

ランナー5枚で3色構成、あとはシールという内容、ポリキャップはありません

パッケージ
f:id:hiropondesu:20140510141006j:plain

10分も掛からずパチ組み完成
f:id:hiropondesu:20140510141033j:plain

付属シール
f:id:hiropondesu:20140510141053j:plain

ディテールも細かく、何よりアニメ版ボールより強そう!


サイズ比較のため同スケールのFAガンダムと並べてみました
f:id:hiropondesu:20140510141551j:plain

2機とも1/144スケールですが、ボールって思ってたより大きい事に気づかされます。ネットで調べたら全高12.8mらしいので、このサイズは正解なんでしょうが、もう少し小型だと思ってましたσ(^_^;)


この機体は、部分塗装とスミ入れと仕上げてみたいとおもいます

[関連]

=========